木馬亭定席にお越し下さいましてありがとうございます。
正月のチラシは木馬亭のページをご覧ください。三味線も含めた出番表も掲載しております。
※木馬亭定席につきましてはチケット予約制度はございません。
(団体でのご来場の際は木馬亭にご相談ください。)
※木馬亭周辺は居住区でございます。外でお並びの際には、公共マナーをお守り下さいますようお願いいたします。
※国の新型コロナウイルス感染症対策の方針を踏まえ、マスクの着用はお客様ご自身の判断に委ねております。
なお、感染対策上必要な場合にはマスクの着用をお願いすることがございますので、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
木馬亭内は、清掃・消毒・換気など基本的な感染拡大予防対策を実施し、お客様のお越しをお待ち申し上げております。
木馬亭
一般社団法人 日本浪曲協会
【泉岳寺浪曲会のお知らせ】
忠臣蔵の聖地、東京都港区高輪の泉岳寺に於いて、隔月公演で「泉岳寺浪曲会」が行われております。
第16回、令和5年12月17日(日)の「泉岳寺浪曲会」年末特別公演は14時から港家小柳丸、鳳舞衣子、天中軒月子、東家三可子の出演です。
*年末特別企画~浪曲と忠臣蔵のゆかりの地を巡る~*
浪曲を通じて忠臣蔵を深めてみませんか?
12月17日(日)は泉岳寺浪曲会の前に浪曲中興の祖・桃中軒雲衛門先生のお墓参りを実施致します。是非ご参加下さいませ。
参加お申込みはお電話(03-3844-1611)又はチケット予約メールフォームにて(一社)日本浪曲協会にお申込み下さい。
——————————————————————
<行程>
*集合10時30分 京浜急行・青物横丁駅改札*
10:40「天妙国寺 桃中軒雲衛門の墓参り」
↓
移動(*※*)
↓
12:40「赤穂義士墓所参り」
13:30「泉岳寺講堂にて読経・法話」
14:00「泉岳寺浪曲会」
16:30 終演予定
——————————————————————–
*※昼食は、天妙国寺から泉岳寺への移動のあいだに各自お済ませください。*
一般社団法人 日本浪曲協会