/ 最終更新日 : rokyo お知らせ 「第十五回泉岳寺浪曲会」 忠臣蔵の聖地、東京都港区高輪の泉岳寺に於いて、隔月公演で「泉岳寺浪曲会」が行われております。 第15回、令和5年11月19日(日)14時から澤 順子、東家孝太郎、港家柳一の出演です。 演目は忠臣蔵を中心にさまざまな演目で […]
/ 最終更新日 : rokyo お知らせ 「第十四回泉岳寺浪曲会」 忠臣蔵の聖地、東京都港区高輪の泉岳寺に於いて、隔月公演で「泉岳寺浪曲会」が行われております。 第14回、令和5年9月17日(日)14時から天光軒満月、港家小そめ、天中軒景友の出演です。 演目は忠臣蔵を中心にさまざまな演目 […]
/ 最終更新日 : rokyo お知らせ 日本演芸家連合【楽しもう!演芸の世界】演芸ワークショップ 開催のお知らせ 一般社団法人日本演芸家連合 協力 【楽しもう!演芸の世界】演芸ワークショップ 開催のお知らせ 【楽しもう!演芸の世界】 令和5年7月23日(日) 毎年好評の演芸ワークショップを今年も開催します! 国立演芸場 […]
/ 最終更新日 : rokyo お知らせ 「第十三回泉岳寺浪曲会」 忠臣蔵の聖地、東京都港区高輪の泉岳寺に於いて、隔月公演で「泉岳寺浪曲会」が行われております。 第13回、令和5年7月16日(日)14時から玉川太福、富士実子、玉川わ太の出演です。 演目は忠臣蔵を中心にさまざまな演目でお客 […]
/ 最終更新日 : rokyo お知らせ 玉川太福「令和4年度 彩の国落語大賞 特別賞」受賞 玉川太福が「令和4年度 彩の国落語大賞 特別賞」を受賞しました。 詳しくはこちら https://www.saf.or.jp/information/detail/96565/
/ 最終更新日 : rokyo お知らせ 第34回大演芸まつり@国立演芸場 第34回大演芸まつり@国立演芸場 ゴールデンウィーク恒例の大演芸まつり、 (一社)日本浪曲協会担当日は5月9日(火)でございます。今年は「感謝を込めて」というタイトルで、協会理事の出演となります。ご来場心よ […]
/ 最終更新日 : rokyo お知らせ 「第十二回泉岳寺浪曲会」 忠臣蔵の聖地、東京都港区高輪の泉岳寺に於いて、隔月公演で「泉岳寺浪曲会」が行われております。 第12回、令和5年5月21日(日)14時から天中軒雲月、廣澤菊春、東家志乃ぶの出演です。 演目は忠臣蔵を中心にさまざまな演目で […]
/ 最終更新日 : rokyo お知らせ 浪花節黎明 桃中軒雲右衛門生誕150年 『新世代浪曲』 令和5年浪曲定席木馬亭は、 「浪花節黎明 桃中軒雲右衛門生誕150年 『新世代浪曲』」をテーマに、 浪花節という芸能の始まり、また浪曲中興の祖、桃中軒雲右衛門の生誕から150年を記念してお送りします。 チラシ・ポスターが […]
/ 最終更新日 : rokyo お知らせ 浪曲定席木馬亭 入場料 改定のお知らせ お客様各位 【浪曲定席木馬亭 入場料 改定のお知らせ】 物価高騰のため 2023年4月1日より、浪曲定席木馬亭の入場料を今までの2,200円から 2,400円(25才以下半額)へと改定させて頂きます。 お客 […]