「演芸レクチャーデモンストレーション、楽しもう!演芸の世界」開催のお知らせ
日時:9月23日(金祝)、24日(土)10時~15時05分
場所:伝統芸能情報館3階レクチャー室(国立劇場施設内)
応募締め切りː8月31日
【日本浪曲協会】23日11:05~11:50
代表講師 澤 雪絵
澤 順子
曲師 佐藤 貴美江
内容
浪曲とは
語り手と曲師
なにが何してなんとやら、一声ニ節三啖呵
(現代では総合芸術、又は一人ミュージカルとも)
浪曲には
関東節、関西節、中京節 などある
浪曲の節
外題つけ、きざみ節、はや節、うれい節、せめ節
道中節、やっこ節、などなどの説明。